三菱製冷蔵庫の自動製氷機が故障。自力で修理

日記
スポンサーリンク

三菱製冷蔵庫の自動製氷皿の故障、多いみたいですね。

原因は、製氷皿が割れて、水漏れしてしまうようです。
私も同じ症状が発生。本来氷が貯まるべき場所に水がたまり、そのまま凍る。
で、大きな一枚の氷が完成。

修理だと、出張料やら技術料やらでウン万円取られるみたいなので、自分で修理してみました。
なお、一部の冷蔵庫はリコール対象です。
三菱冷凍冷蔵庫3ドアタイプ(MR-CU37E・MR-CU37NE・MR-CU33NE)をご愛用のお客様へお詫びと修理のお知らせ

注意)個人での修理は想定されてないと思われますので、サポート等は一切なしです。
自己責任!

【レビュー】冷凍庫の匂いを気にせず氷を作れる製氷皿
冷凍庫の匂いが氷に染み付き、飲み物が美味しくない・・・不快・・・冷凍室用の脱臭炭でも匂いに太刀打ちできなかったので、蓋付き製氷皿(エビス3段スティックアイストレー)に変えてみました。蓋付き製氷皿は100円ショップでも売っていますが、今回レ

故障箇所を目視で確認

まずは、故障原因を特定。
自動製氷機を外します・
実はこの取り外しがちょっと難しい。
構造を理解していれば簡単だけど。

取り付け・取り外し方法はこちらのブログが大変参考になります。
冷蔵庫の自動製氷機の製氷皿の破損(3)
これ以上わかりやすく説明できないです。

注意り外しよりも取り付けのほうが難易度高いです。

で、外した自動製氷機がこれ。

製氷皿が割れてしまっています。ここから水が漏れてしまうのですね。

今回は、この製氷皿を交換します。
この製氷皿の調達にちょっと苦労する・・・・

製氷皿の調達

ここが一番難易度高い・・・

三菱製品の修理は、すべて三菱システムサービス株式会社でおこなっています。
ってことでまずは三菱電機修理受付センタに電話。
製品サポート 家庭用電化製品の修理のお客様:三菱電機システムサービス

「自動製氷機の製氷皿だけ買いたいんだけど?」
お姉さん「申し訳ございません、お客様にパーツのみの販売はできないんですよ。」
「・・・」
交換を想定しているパーツじゃないですもんね・・・
自分で修理して失敗しても責任取れないもんね・・・

今度は、近所の事業所に直接電話してみる。
冷蔵庫の型番を伝え、自動製氷機の製氷皿を購入したいと伝えると、あっさりOK
在庫もあるようなので直接取りに行きました。
なんで買えたんだろうね・・・

事業所はこちらから調べることができます。
事業所紹介:会社情報:三菱電機システムサービス
家庭用電化製品・住宅設備機器関連を扱っている事業所(家のアイコン)で購入できると思います。

わたしは、東京商品支社の横浜サービスステーションで購入しました。

 

製氷皿の交換

これが購入した新しい製氷皿

210円でした。

以下、取り外し方ですがこれも先ほどのブログが大変参考になります。丸投げ
冷蔵庫の自動製氷機の製氷皿の破損(4E)

はい、修理完了!
これで元通り、夏を乗り切ることができる・・・

ちなみに、割れた製氷皿と新しく購入した製氷皿との比較

右が割れた古い製氷皿
材質や形には違いは確認できません。
数字が1から2へ変更されている以外は。

【レビュー】冷凍庫の匂いを気にせず氷を作れる製氷皿
冷凍庫の匂いが氷に染み付き、飲み物が美味しくない・・・不快・・・冷凍室用の脱臭炭でも匂いに太刀打ちできなかったので、蓋付き製氷皿(エビス3段スティックアイストレー)に変えてみました。蓋付き製氷皿は100円ショップでも売っていますが、今回レ

コメント

  1. 修理代浮かせたい主婦 より:

    こんにちは。家も同じ状態です。
    無償にならなかったのでこちらを参考に同じように電話をしたところ先手を打たれたのか一度電話を切り折り返しでこちらでは売れませんと修理していただくしかない!と断言されました。どうしたものか・・・。

  2. 匿名 より:

    こんにちは、いきなりで申し訳ないですが
    こういう部品は一般個人に売れない理由っていうのが分解を伴う為、これで万が一大きな事故(腕や指を挟むなど)があるとニュースで会社の名前があがったりする為です。
    客が例え悪くても政府等からなぜ事故が予想出来る部品を売ったか等問われるからです。
    契約書でも書かない限り売った側の責任になるのは明らかです。
    偉そうな事を書きましたが少しでもご理解頂けたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました