日記

日記

ネットナビの評判。ここがイマイチだ!

プロバイダ代理店で、よく見るネットナビ。実際のところ、どうなのよと、色々調べてみました。また、実際にネットナビへ電話をかけてセールスの電話が来ないかも確認しました。結果は後ほど。注意)似たような名前の代理店が複数存在します。今回調べたのは以...
日記

【買取額】駿河屋で同人音楽CDを60枚売った結果

先日、駿河屋で同人誌を売りましたので、その買取金額を報告いたします・・・◇買取方法はあんしん買取駿河屋では2種類の買取方法があります。簡単買取りとあんしん買取です。簡単買取りは、箱に詰めて送るだけ。あんしん買取は、事前に商品検索ページで売り...
日記

ピース・アロマ・ロイヤル最速?レビュー

タバコは二十歳になってから。この記事は二十歳以上を対象としておりますゆえ、未成年の方はお帰りください。JTからタバコの試供品が送られてきました。9月上旬発売予定のピース・アロマ・クラウンです。ロングサイズ。このピースアロマシリーズ、香りを売...
日記

ワイモバイルの3G・LTEエリアはちょっと厄介・・・

【2015年2月、記事を修正・追記しいたしました。】先月、ワイモバイルのNexus5を買いました。Google純正の端末で余計なアプリが一切入っていない、サクサクヌルヌル動く素晴らしい端末です。しかも月々の料金が端末代含め(MNPなので端末...
日記

【売ってみた】同人音楽CDの買取は駿河屋がオススメ!

同人音楽CDの買取をしている店舗はいくつかありますが・・・オススメは駿河屋です。実際に⇒[駿河屋][まんだらけ][らしんばん]で売ったことがありますが、売値が高かったのは駿河屋でした。注)どこどこのサークルが高く売れた等は、あえて書いてませ...
日記

アマゾンでお酒を買うときの年齢確認。未成年は・・・

Amazonでお酒を買う時の年齢確認は、以下のようにして行われます。①Amazonで酒類の購入画面へ②年齢確認で自分の生年月日を入力以上で年齢確認は終わり。なんとまあ簡単ですね。これって法的に大丈夫なの?未成年普通に買えちゃうじゃん・・・こ...
日記

アナと雪の女王のムービーネックスとは?

アナと雪の女王のBlu-ray&DVDが7月16日に発売されます。ところで、MovieNEXとはなんぞや?調べてみました。今予約できる・安く購入できる店も調べたよ!MovieNEXとはMovieNEXとはBlu-rayとDVD、デジタルダウ...
日記

WiMAX2+の端末で機器追加オプションは使えない?

Q.WiMAXの特定プロバイダで使えた機器追加オプションは、WiMAX2+で使えるのか大手WiMAX2+プロバイダを調べました。結果、機器追加オプションは使えないようです。本家のUQWiMAXがWiMAX2+で機器追加オプションを提供してい...
日記

【おすすめ!】煙量が多い電子タバコ、eGo-CE4購入レビュー

煙量の多い電子タバコ、eGo-CE4をAmazonで購入したので、簡単にレビューです。購入したのは、下記リンク左のeGo-CE4です。eGo-CE4の特徴◇3,000円前後で2セット、コスパが高い。電子タバコのレビューを見ると、初期不良や故...
日記

同人誌の非破壊スキャンなら「OpticBook」で決まり!

本の非破壊スキャンといえばScanSnapSV600で有名ですが、ScanSnapには大きなデメリットが存在します。それは、構造上、読み取った画像に歪みが出てしまうこと。参考ページ:非破壊型「切らずにスキャン」ScanSnapSV600は本...