PCガジェット[ノートパソコン]互換性バッテリーに交換しました!~レビュー~ ノートPCのバッテリーを、互換性バッテリー(正規品ではないバッテリー)に交換したので、簡単にレビューっぽいものを。 今回はロワジャパンの互換性バッテリーを買いました。 ロワジャパンは日本製のセルを使用・PL保険に加入ということで、一応安... 2012.05.10PCガジェット
PCガジェットノートPCの互換性バッテリーを買う。ロワジャパン(日本製) ノートPCのバッテリーが調子が悪いので、互換性バッテリを買うことにしました。 互換性バッテリってのはつまり、正規品ではないバッテリーですね。 出来れば正規品のバッテリーに交換したかったのですが、まさかの在庫なし・・・ たしかこのP... 2012.05.08PCガジェット
PCガジェットホテルで無線LANならお勧め!ロジテック LAN-W300N/PR5 ホテルで無線LANを使うために、持ち運びが楽な無線LANルーターということで、ロジテック LAN-W300N/PR5を買いました。 ノートPCとiPhoneで使用してます。 以下、簡単にレビュー (ルーター機能は一切使用してな... 2011.12.08PCガジェット
PCガジェットMicron C400/Crucial m4のファームウェアアップデート手順 0009 Micron C400とCrucial m4は同じ製品です。 で、今回買ったのは、C400のOEMであるCFD販売CSSD-S6Mシリーズ。 中身はC400と同じものなのに1割ほど安い。3.5インチ化マウンタもついてくる。 ... 2011.11.18PCガジェット
PCガジェットPS3のBDリモコンでPCを操作 ~GlovePIEではなくBDRemoteで簡単に~ 録画サーバも組んだことだしこれで快適な地デジライフが・・・ が、やはりPCから離れて使うに当たってリモコンが欲しい・・・ と、いうことでPS3のBDリモコンを使ってPCを操作することにしました。 BDリモートコントローラ CECH... 2011.05.03PCガジェット
PCガジェットKTV-FSUSB2(K1102)でts抜き。PT2との同時使用でもう何も撮り逃さない! KTV-FSUSB2がAmazonから届いたのでts抜き化しました。 型番がK1102 版だったので、調べてみると泡を削ったりと面倒くさい作業をしなくていいみたい PT2との同時使用のために分配器も新しく買った。 DXア... 2011.04.16PCガジェット
PCガジェットPT2再生産! 地デジをコピーフリーで録画できるチューナーカード「PT2」が再生産されたようです。 PT2とは・・・ 地デジ×2、BS&CS×2の合わせて4つチューナーが搭載! そしてなんとコピーフリーで録画できます! コピーフリー・・・な... 2010.11.20PCガジェット