iPhone その他iPad2の純正カバーがお風呂のアレにしか見えない件 AppleがiPad2を発表しましたが、そのiPad2の純正カバー「iPad 2 Smart Cover」が・・・ これはお風呂のアレだよね? もうアレにしか見えない。 Apple公式ページでは、まるでお風呂のアレにしか見えな... 2011.03.04iPhone その他
Android その他シマンテックは3月18日、Android携帯専用のセキュリティーソフト「ノートン モバイル セキュリティ」をリリースします。 iPhone信者なので若干偏ってるかも。 シマンテックは3月18日、Android携帯専用のセキュリティーソフト「ノートン モバイル セキュリティ」をリリースします。 Androidを狙う脅威から端末を守る――「ノートン モバ... 2011.03.03Android その他
iPhone その他Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic 交換プログラムで交換してもらった。 前回に続きます。交換プログラムについて書いてるブログがぐぐっても見当たらなかったので書いておく。 Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic のリモコン部が調子悪いので交換してもらいました。... 2011.02.27iPhone その他イヤホン・スピーカー
iPhone その他Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic これは良いイヤホン アップル - iPod - In-Ear Headphones Apple In-Ear Headphones with Remote and Micというイヤホンを使用してるがどうも最近リモコン部分の調子が悪い。 調べてみると不... 2011.02.26iPhone その他イヤホン・スピーカー
iPhone 脱獄[要脱獄] iGotYa、入れてみた。 注)脱獄必須なので、脱獄って何?って方はスルーしてくださいな。 脱獄するといろいろリスク負うからね・・・ウイルスとか。 iGotYaは、スリープ時のロック解除に失敗すると現在地のGoogleMapのリンクと正面のカメラで撮影した画像... 2011.02.10iPhone 脱獄
PCソフトWindowsのフォントを美しく滑らかにするフリーソフト「GDI++」 前回のデスクトップ改造ネタに合わせて、とっても素敵なフリーソフトがあったので紹介。 Windowsのフォントを美しく滑らかに表示してくれるソフト、gdi++です。 百聞は一見にしかず、使用前と使用後の比較画像・・・ GDI++... 2011.02.04PCソフト
イヤホン・スピーカーイヤホンの「SHURE掛け」を普及させたい SHURE掛けってのはこの画像のようにイヤホンのコードを耳たぶの後ろを通し装着すること。 SHURE製のイヤホンで推奨されている装着の仕方だが、SHURE製でなくてもSHURE掛けを試してみてほしい。 SHURE掛けのメ... 2011.01.28イヤホン・スピーカー
PC自作録画サーバに無停電電源装置(UPS)とかどうだろう? 無停電電源装置(UPS)とは、簡単に言うと停電やブレーカーが落ちて、電源の供給が止まったときにバッテリーで電力を供給し続ける装置。 これがあれば停電時、PCのデータが消えたりすることを防ぐことができる。 ちなみにバッテリーはUPSの値段... 2011.01.25PC自作
PC自作本棚型PCをアクリル板&LEDで光らせる。面白い見た目になった~ 前回組んだ録画サーバ、資金不足のためケースを買うお金がなく本棚に設置したところ見た目が残念になってしまった。 てことで今回いろいろかっこ良くしてみる。 前回:録画サーバPCを自作[仮ver] えー、アクリル板などを使用したので製作過程... 2011.01.24PC自作
おもちゃ海外通販でレーザーポインター DealExtremeで購入したレーザーポインターが届いたので軽くレビュー 注文から約10日で到着した。 他にもいろいろ買ったのだが届いたのはこれだけ。 忘れた頃にやってくるらしいんで気にしない・・・ DealExtremeって... 2011.01.15おもちゃ