ノートPCのバッテリーが調子が悪いので、互換性バッテリを買うことにしました。
互換性バッテリってのはつまり、正規品ではないバッテリーですね。
出来れば正規品のバッテリーに交換したかったのですが、まさかの在庫なし・・・
たしかこのPC買ったの4年前だったかな?
バッテリーもう無いから新しくPC買えってことですかね・・・DELL酷いね。
今回買ったのは、DELL Vostro 1510のバッテリー。
バッテリーパックに「TYPE T112C」と書いてあります。これが型番のようです。

調べてみると、複数の機種で同じバッテリーが使われているみたいです。
で、Amazonでこちらを買いました。
製造元はロワジャパン。
どうせ中国製のバッテリーだと思って調べてみたら、パナソニック製のセルを使っているようです。
ロワジャパン-商品情報
さらにPL保険も
PL(製造物賠償責任)保険について
一応安心?
なお、ロワジャパンHPでも互換性バッテリーが買えますが、Amazonで買うのがおすすめ。
支払い方法も楽だし、よくわからない通販サイトにクレジットカードを使うのは怖いですしね・・・
ちなみに、バッテリーバンクはロワジャパンの別名です。
こちらからロワジャパン正規品を買えます。
(ロワジャパン模造品のバッテリーが出回っているようですので注意。)
Amazon:バッテリーバンクストア
互換性バッテリーが届いたらまた、レビューしようと思います。
関連リンク:[ノートパソコン]互換性バッテリーに交換しました!~レビュー~
.
コメント