リカバリディスクの無いVAIOでグラフィックドライバをインストールする

PCソフト
スポンサーリンク

リカバリーディスクのないSONYのVAIOでグラフィックドライバーをインストールする方法です。

経緯。読み飛ばしてもOK


先日中古でジャンクなVAIOを購入しました。

機種名はVGN-AR72DB(PCG-8X1N)
NVIDIA GeForce Go 7600 GT搭載のフルHD液晶を搭載した機種です。

で、問題はジャンク品ってとこ。
内蔵HDD無しでリカバリディスクも付属しません。

普通のジャンクPCであればメーカーHPからドライバーをインストールするのですが、VAIOの場合はちょっと厄介。
公式ではドライバーを配布していません。
HPには、「リカバリディスクに入ってるよ」とのこと。無えよ。

いや問題ない、NVIDIAのHPからドライバインストールすればいいんじゃ!
・・・無理でした。
インストーラーで弾かれる・・・「対応してるGPU積んでねえよ!」だと。
よく見ると・・・

こりゃ駄目だ。

で、色々ググッた結果、インストールする方法がありました。

リカバリディスクの無いVAIOで
グラフィックドライバをインストールする方法①


リカバリーディスクを購入する。
[7,500円(送料・代引き手数料込み) + 税]で購入可能。
リカバリーディスク送付サービス
おそらく一番カンタンかつ確実な方法。
しかし高い。中古5,000円でPC買ったのに、7,500円でリカバリディスク買うとか・・・無いな。

リカバリディスクの無いVAIOで
グラフィックドライバをインストールする方法②


SONY公式HPのアップデートを探す。
SONYではドライバー類を公開していませんが、アップデートプログラムは公開しています。
運良くグラフィックドライバーのアップデートがあれば、そちらをインストールすればOk!

アップデートの確認は、製品ページ内のダウンロード一覧を確認して下さい。
VGN-AR72DBの例
http://www.sony.jp/support/vaio/products/vgn/vgn-ar72db.html
http://www.sony.jp/support/vaio/download/SP-011936-29.html

機種名で検索すれば出てきます。

リカバリディスクの無いVAIOで
グラフィックドライバをインストールする方法③


アップデータにもないよ!って場合。
NVIDIAのインストール不可だったドライバを強制インストールしましょう。

以下を参考に。古い記事ですが。
デバイスドライバを強制的に変更する方法

以上。

コメント

タイトルとURLをコピーしました